抗鬱剤 効果 効能

ジェイゾロフトは、日本では、2006年に発売された、SSRIという新しいタイプの抗うつ剤です。

他の抗うつ剤は効果が高いと副作用も強くなる傾向があるのですが、ジェイゾロフトは、効果と副作用のバランスがよいのが特徴です。

ジェイゾロフト(セルトラリン)の効能、効果とは

SSRIは、選択的セロトニン再取り込み阻害薬という意味で、セロトニンという神経伝達物質を増加させるのに優れています。
神経伝達物質は、役割を終えると回収されてしまいますが、その回収(再取り込み)を阻害することができるのです。

セロトニンは、不安感や落ち込みを軽減させることができますので、不安障害などに効果があります。

他の抗うつ剤よりも、ジェイゾロフトは効果が弱いと言えますが、弱すぎるわけではなく、十分に効果は見られます。
また、他のSSRIで見られる離脱症状という症状が比較的出にくいです。

離脱症状とは、薬をやめることで、体調が悪くなってしまうため、薬をやめたくてもやめられないといった症状のことです。

1日1回、25mgから始めていき、日本では、最大100mgまで使うことができます。

効果が出るまで、2週間程かかるので、それまでは飲み続けていきます。
効果が認められ、副作用もあまり強く出ていない量を飲むことで、気持ちを落ち着かせることができます。

十分な効果が認められれば、それ以上、量を増やすことはありません。
適量を6~12か月飲み、その後、症状が収まってきて、再発の危険性もないと思われる状況までなったら、徐々に減らしていきます。

急にやめてしまうと、かえって危険ですので、気を付けてください。

副作用はどういったものがあるか

ジェイゾロフトの副作用は、少なめですが、特に多いのが性機能障害です。
性機能障害の相談はしづらいかと思いますが、もし、副作用として見られたときは、主治医に相談してください。

夫婦間の問題になりかねないので、家庭という落ち着く場所がなくなってしまうかもしれません。
そうすると、本来落ち着くはずである症状も、落ち着かない状態になってしまいます。

また、その他にも、吐き気や下痢が副作用としてあります。
これは、セロトニンが増加することで、胃腸が刺激されるために起こるものです。

副作用が出た時には、主治医に相談しましょう。

吐き気などには、胃薬が出されたりします。
また、副作用が強い場合には、薬自体の量を減らしたり、種類を変えたりします。

自分の判断でやめるのは危険です。
急にやめることで、体調が悪化したり、他の症状が出たりしてしまうためです。

ジェイゾロフト(セルトラリン)が向いている人とは

副作用が弱いため、眠気も起こりづらいです。
それなので、仕事をしながら治療をする人には向いています。

逆に、効果が強くないため、早く治したい人には向いていません。
より効果が強い抗うつ剤を試してみてください。

ジェイゾロフトを含め、SSRIが効かない場合には、三環系の抗うつ剤へ変えていきます。
三環系は、副作用も強いですが、効果も大きいので、不安感などが強い時には良いとされています。

副作用が強いことを考慮したうえで、選択してみてください。

ジェイゾロフトは、十分な効果が期待できますが、他のSSRIと比べて少し効果が弱くなります。
その分、副作用も弱いので、効果と副作用のバランスが良いということになります。

早く治したい人は、他の抗うつ剤にした方が良い効果が得られます。

関連記事

ピックアップ記事

  1. うつ病 体験ブログ
    私は38歳の男性です。大学生(21歳)の時にうつ病になった体験談を書いていきます。 どうして大…
  2. うつ病 躁鬱病 ブログ
    うつ病と診断される前から父は顔を下に向けながら家を出ていく人でした。 仕事でどんなに辛い事があ…
  3. 躁鬱病 ブログ
    気分変調性障害とは、ほぼ1日中持続する抑うつ気分が長期間続いてしまう慢性疾患です。 気分変調性…
  4. うつ病 体験記 体験談
    今はだいぶ回復してきたのでお話しさせていただきます。 僕の妹は3年前くらいからうつの状態が続い…
  5. うつ病 ブログ
    私は、躁うつ病に罹患しており、5年前から神経内科のクリニックに通院しています。 興奮状態とうつ…
  6. うつ病 診断
    ある季節にのみうつ病を発症する季節性情動障害(季節性うつ病) 季節性情動障害(季節性うつ病)と…

うつ病の芸能人・有名人

  1. ユースケ・サンタマリア うつ病

    ユースケ・サンタマリアさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    「うつ状態」に8年間も苦しんだユースケ・サンタマリアさん ユースケ・サンタマリアさんは、大分県…
  2. ロビン・ウィリアムズ うつ病 パニック障害

    ロビン・ウィリアムズさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    重度のうつ病、そしてアルコール依存症だったロビン・ウィリアムズさん ロビン・ウィリアムズさんは…
  3. 高木美保 うつ病 パニック障害

    高木 美保さんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    自力でそのうつを克服した高木 美保さん 高木 美保さんは、東京都葛飾区出身、千葉県松戸市育ちの…
  4. 岸部四郎 うつ病

    岸辺シローさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    自己破産、脳出血、パニック障害、うつ病を乗り越えた岸部四郎さん 岸辺シローさんは、京都府京都市…
  5. ブラッドピット うつ病

    ブラッド・ピットさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    うつとドラッグ漬けの毎日を送っていたブラッド・ピットさん ブラッド・ピットさんは、アメリカ合衆…
  6. オードリー ヘップバーン うつ病

    オードリー・ヘップバーンさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    オードリー・ヘップバーンさんの人生は、戦争やうつ病など波乱に満ちたものでした。 オードリー・ヘ…
  7. 藤原紀香 うつ病

    藤原紀香さんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    うつ病寸前で、一時は睡眠薬を服用していた藤原紀香さん 藤原紀香さんは、兵庫県西宮市出身の日本の…
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ページ上部へ戻る