テトラミド(ミアンセリン)の効能、効果は?副作用はある?【抗うつ剤】



抗鬱剤 効果 効能

テトラミドは、1983年に発売された四環系の抗うつ剤です。

三環系の副作用が強かったため、それを抑えたものとして四環系が開発されました。

しかし、副作用を弱くした分、抗うつ剤としての効果も弱くなってしまいました。

現在は、SSRIやSNRIといった新しいタイプが開発されたので、あまり四環系は使われることが少なくなってきています。

テトラミド(ミアンセリン)の効能、効果とは

テトラミドは、眠りを深くすることができます。
強すぎると、眠気やふらつきといった副作用になってしまいますが、不眠の方には向いていると言えます。

四環系は睡眠薬のように使うことができるのです。
また、テトラミドは、ノルアドレナリンを増加させる効果があるため、意欲を向上させることができます。

一方で、セロトニンを増加させることは期待できないため、不安感を取り除くことは難しいです。

1日数回に分けて使うこともできますが、眠気を誘発してしまうため、夕食後や睡眠前に1日1回で処方されることもあります。
数回に分けても1回でも、同量の摂取ならば変わらないようです。

1日に10~30mgから服用を開始します。最大で60mgまで増量することができます。

効果が出るのは早くて1週間ほどです。
遅いと1か月ほどかかることもあります。

個人差はありますが、テトラミドは三環系よりも早く効果が出ます。

1~2か月飲んでも効果が見られないときは、テトラミドが効いていないことになるので、他の薬に変えるようにしてください。

効果が出た時は、6~12か月飲み続け、症状が落ち着いたら徐々に減らしていきます。
急にやめずに、徐々に減らしていかないと、再発してしまう危険性もあるので注意してください。

副作用はどういったものがあるか

先述のように、テトラミドは、眠気やふらつきといった副作用があります。

不眠の場合は睡眠薬代わりに使うことができますが、副作用が出過ぎているときは、注意が必要です。

その他にも、体重増加や便秘なども副作用としてあげられます。

副作用が強く出た場合には、主治医にすぐに申し出てください。
自分の判断でやめてしまうと、より副作用が強く出たり、他の症状が出たりします。

副作用に悩まされているときには、主治医とよく相談し、薬を減らしたり、変えたりしてください。

テトラミド(ミアンセリン)が向いている人とは

セロトニンの増加は期待できず、ノルアドレナリンの増加が期待できるため、不安感や落ち込みが少なく、意欲が出ない方にはテトラミドが向いています。
ただ、最初からテトラミドのような四環系が使われることは少なく、最初は、SSRIやSNRIといった新しいタイプの抗うつ剤を使うことが多いです。

なぜならば、効果が弱いのですが、副作用が弱いためです。

新しいタイプが効かないときに四環系を検討します。

また、不眠症の方には、より効果が期待できますが、飲みすぎると眠気が強くなりすぎたりするので、注意してください。

テトラミドは、新しいタイプの抗うつ剤が出てきたため、最近では、あまり使われなくなってきているようです。
ただ、不安感などがなく、意欲ややる気が出ない、かつ不眠で悩んでいる人には、適している薬です。

新しいタイプを試して、効果が出なかったら、テトラミドを飲んでみてください。

ピックアップ記事

  1. 木の実 ナナ うつ病 更年期障害
    更年期性うつ病になった木の実 ナナさん 木の実 ナナさんは、東京都向島区寺島町(現在の墨田区向…
  2. うつ病 ブログ
    今から約6年前、当時の私は30歳で、結婚2年目のまだ新婚と言える時期でした。 私は派遣社員とし…
  3. 渡辺 正行 うつ病
    50才の頃から「うつ病」で悩んでいた渡辺 正行さん 渡辺 正行さんは、千葉県夷隅郡夷隅町(現い…
  4. 柳原可奈子 うつ病
    父の死後の精神的ダメージでうつ病だった?柳原可奈子さん 柳原可奈子さんは、太田プロダクションに…
  5. カフェイン コーヒー うつ病
    うつ病患者はコーヒーを飲むことを避けるようにした方が良い?? カフェインは、活動を活発にさせる…
  6. 高木美保 うつ病 パニック障害
    自力でそのうつを克服した高木 美保さん 高木 美保さんは、東京都葛飾区出身、千葉県松戸市育ちの…

うつ病の芸能人・有名人

  1. 木の実 ナナ うつ病 更年期障害

    木の実 ナナさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    更年期性うつ病になった木の実 ナナさん 木の実 ナナさんは、東京都向島区寺島町(現在の墨田区向…
  2. 岡村隆史 うつ病

    岡村隆史さんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    心の病気「うつ」だったことを岡村隆史さんは告白しています。 岡村隆史さんは、日本のお笑いタレン…
  3. 松本人志 うつ病

    松本人志さんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    東日本大震災の後、軽いうつ状態だった松本人志さん 松本人志さんは、よしもとクリエイティブ・エー…
  4. 藤原紀香 うつ病

    藤原紀香さんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    うつ病寸前で、一時は睡眠薬を服用していた藤原紀香さん 藤原紀香さんは、兵庫県西宮市出身の日本の…
  5. 渡辺 正行 うつ病

    渡辺 正行さんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    50才の頃から「うつ病」で悩んでいた渡辺 正行さん 渡辺 正行さんは、千葉県夷隅郡夷隅町(現い…
  6. ジム・キャリー うつ病

    ジム・キャリーさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    うつ病、ADHD、失読症という、3種類の症状で大いに悩まされていたらジム・キャリー ジム・キャ…
  7. オードリー ヘップバーン うつ病

    オードリー・ヘップバーンさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    オードリー・ヘップバーンさんの人生は、戦争やうつ病など波乱に満ちたものでした。 オードリー・ヘ…
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ページ上部へ戻る