デパス(エチゾラム)の効能、効果は?副作用はある?【抗不安薬(精神安定剤)】



抗鬱剤 副作用 効果 効能

デパスは、1984年に発売された、ベンゾジアゼピン系の抗不安薬です。

効果が強いため、副作用も強く、依存性も高いので、使い方には注意が必要と言えます。

デパス(エチゾラム)の効能、効果とは

デパスを含めたベンゾジアゼピン系の抗不安薬は、GABAという神経伝達物質の働きを強めることで、脳の活動を抑え、リラックスさせることができます。

不安の緩和、睡眠作用、筋肉の緊張をほぐす、けいれんを抑えるという4つの効果があり、薬によってその強さは異なります。

デパスは、不安の緩和と睡眠作用が強く、筋弛緩作用はやや強め、けいれんを抑えるのはそこまで強くはありません。

全体的には強い薬となるため、その分、副作用も強くなってしまいがちです。

睡眠作用が強いため、不安感による睡眠に悩んでいる場合に効果があります。

また、筋弛緩作用もやや強めなので、肩こりなどにも効果があります。

服用して20~30分ほどで効果が出てきます。

その後3時間ほどで、ピークを迎え、徐々に効果が薄れてきます。
1回の量は、0.25mgか0.5mgか1mgのうちで効果が見られる量を飲むようにします。

最初は少ない量から試していきます。
1日で最大3mgまで使うことができるので、1日中効果を持続させるためには、適量を1日3回飲むようにします。

副作用はどういったものがあるか

睡眠作用が強いこともあり、日中に眠くなってしまうことがあります。
よく眠ることができるのですが、睡眠の質を下げてしまうことがあります。

深く眠ることができないためです。

ですので、睡眠時間が長くても、良い睡眠をとれているとは言えないことがあります。
また、筋弛緩作用がやや強いことで、ふらつきを起こしてしまうことがあり、転倒してしまうことが多くなったりします。

副作用が強く出てきた場合には、主治医に相談し、量を減らしたり、薬を変えたりしていきます。

効果が強い場合には依存性が高くなってしまいます。

ベンゾジアゼピン系の抗不安は、作用時間が短く、かつ、効果が強い場合には依存性が高くなってしまいます。

デパスは、作用時間が短く、効果も強いため、依存性が高くなります。
身体的な依存としては、離脱症状が見られます。

離脱症状とは、薬をやめることで不安感などの症状が強くなってしまい、また薬を飲み続けて、やめたくてもやめられない状態のことを言います。

精神的な依存としては、強い薬なので、頼ってしまいがちになってしまうということが見られます。

また、薬に慣れてしまい、最初は1錠で効いていたものが効かなくなってきて、だんだんと量が増えていってしまうということもあります。

依存してしまわないように気を付けてください。

デパス(エチゾラム)が向いている人とは

不安感が強く出てしまっている方など、症状が強い場合には、最初から使うこともありますが、様子を見る場合には、最初は効果が弱い薬からにします。

効果が弱いと副作用も弱いためです。他の薬を試してみて、効果が見られないときに、デパスを飲むようにします。

高齢者などには向いていません。
筋肉の緊張がほぐれてしまうことで、ふらつきが起こりやすいからです。

転倒してしまって、怪我のもとにもなりかねません。

デパスは、その効果が強いため、即効性があるように感じますが、実はそれほど即効性があるとは言えません。

他の薬でもっと即効性のあるものがありますので、すぐに効果を出したい場合には、そういった即効性の強い薬にした方が良いです。

関連記事

ピックアップ記事

  1. オードリー ヘップバーン うつ病
    オードリー・ヘップバーンさんの人生は、戦争やうつ病など波乱に満ちたものでした。 オードリー・ヘ…
  2. キャリー・フィッシャー うつ病 死去
    80年代初頭から、うつに悩まされるようになっていたキャリー・フィッシャーさん キャリー・フィッ…
  3. 玉置浩二 うつ病 躁鬱病
    総合失調症や躁うつ病等の病気を患っていた玉置浩二さん 玉置浩二さんは、ソニー・ミュージックレコ…
  4. 鬱病 体験記
    私の1番親しい友人が産後うつ病を発症してしまいました。 彼女は、幼稚園から中学校まで同じでした…
  5. 躁鬱病 ブログ
    「定型」、「非定型」で違いあるの? 新型うつは、これまでのうつの症状とは違い、常にうつ状態では…
  6. アンジェリーナ・ジョリー うつ病
    自殺傾向のあるうつ状態に悩まされたアンジェリーナ・ジョリーさん アンジェリーナ・ジョリーさんは…

うつ病の芸能人・有名人

  1. レディーガガ うつ病

    レディー・ガガさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    2013年末のツアー中に、うつ病を患っていると告白 レディー・ガガさんは、アメリカ合衆国の音楽…
  2. ジム・キャリー うつ病

    ジム・キャリーさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    うつ病、ADHD、失読症という、3種類の症状で大いに悩まされていたらジム・キャリー ジム・キャ…
  3. ロビン・ウィリアムズ うつ病 パニック障害

    ロビン・ウィリアムズさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    重度のうつ病、そしてアルコール依存症だったロビン・ウィリアムズさん ロビン・ウィリアムズさんは…
  4. うつ病 体験記

    うつ病の芸能人・有名人一覧【2018年最新】

    うつ病、躁鬱病を告白した芸能人・有名人達 現代病と言われる「うつ病」。 新型うつ病と言われる…
  5. ブラッドピット うつ病

    ブラッド・ピットさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    うつとドラッグ漬けの毎日を送っていたブラッド・ピットさん ブラッド・ピットさんは、アメリカ合衆…
  6. 岸部四郎 うつ病

    岸辺シローさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    自己破産、脳出血、パニック障害、うつ病を乗り越えた岸部四郎さん 岸辺シローさんは、京都府京都市…
  7. 庵野秀明 うつ病

    庵野秀明さんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」公開直後にうつ状態 庵野秀明さんは、山口県宇部市出身の日本のア…
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ページ上部へ戻る