トリプトファンとは?効果・副作用は?【うつ病に効くサプリメント】



抗うつ剤

ヨーロッパ等で行われたうつ病の治験においては、既にその有効性が実証済み

トリプトファンとは、大豆製品や乳製品、ナッツ類等の様々な食物中のタンパク質に含まれており、元々は牛乳から発見された必須アミノ酸のひとつです。

食物から摂取されたトリプトファンは、肝臓や腎臓で分解されて、エネルギー源として利用されます。その後、脳に運ばれるとセロトニンを、ナイアシン、ビタミンB6、マグネシウムとともに生成しますが、このセロトニンが不足してしまうと、睡眠障害、うつ状態、不安感等が発生する原因となります。

そのため、脳内のトリプトファン濃度が高くなるとセロトニンが増えることから、トリプトファンは鎮静剤や催眠剤としての効能が期待されています。

実際にトリプトファンを使用して、ヨーロッパ等で行われたうつ病の治験においては、既にその有効性が実証済みとなっています。

トリプトファンは、普通の食事においては微小な量しか含まれていません。

そのため、特に他の必須アミノ酸と比較しても、特に不足しやすいアミノ酸となっています。

トリプトファンを多く含む食材としては、小麦胚芽、牛乳、牛・豚・鶏のレバー、大豆、チーズ、バナナ、アーモンド、まぐろ、かつお等が挙げられ、特にバナナにおいてはトリプトファンとビタミンB6のどちらの成分も含んでいるので、効率よくセロトニンを生成することが可能となります。

したがって、これらのような食材を食事に取り入れていくと、セロトニンを生成を促進させ、不眠やうつ病の症状の改善が期待できます。
トリプトファンは体内で合成されない成分であるため、毎日摂取する必要があります。

ただ、体が必要とする以上に摂取してしまうと、肝臓で脂肪の変化が発生し、肝硬変を招く恐れがありますので、注意しましょう。

トリプトファンのその他の健康効果としては、まず、鎮静効果が挙げられます。

米国のテンプル大学健康科学センターで、トリプトファンの鎮静剤としての作用の証明に関する実験が行われました。

実験内では、あごに慢性的な痛みをもつ患者のグループにトリプトファンを投与して、脳内のセロトニンの濃度を高めるようにしました。すると、トリプトファンを投与されてから、あごの痛みの軽減に加え、歯に痛みが加えられたときの耐性も強くなったという結果が出たとのことです。

次に、トリプトファンには、集中力や記憶力を高める効果があります。

トリプトファンは、神経伝達物質であり、ホルモン調節に関わって、気分を高めてやる気を生み出すホルモンである、ドーパミンやノルアドレナリンを生成するために、チロシンと一緒に作用します。

これまでの研究において、脳や行動障害の治療に役立つということが明らかになっており、オハイオ州立大学医学部の研究では、1週間トリプトファンを投与した子供たちにおいて、学習能力が向上したという結果が得られたという報告もあります。

さらに、トリプトファンを摂取することで、精神を安定させる効果や鎮痛作用があります。
そのため、5月経前症候群(PMS)に代表されるような月経前のイライラや、体の不調を改善できる効果があるとされています。

その他、トリプトファンには更年期障害の症状を緩和したり、免疫系に作用して、コレステロール値や血圧を調整したりする等の多くの効果を持っています。

このように様々な効果があるトリプトファンですが、過剰に摂取すると副作用が発生しますので注意が必要です。

トリプトファンの副作用として代表的なものは、好酸球増加・筋痛症候群というものがあります。

好酸球増加・筋痛症候群とは、好酸球が異常に増加することによって、臓器不全や重度の筋肉痛が発生する病気であり、トリプトファンのサプリメントを過剰に摂取することによって、この病気を発症した被害者は、米国食品衛生局の報告によると1500人以上となっており、その中で死亡例も37件にのぼっているそうです。

この発症原因については、未だはっきりとは判明していません。

しかし、とりあえずトリプトファンのサプリメントによる過剰摂取は避けるようにしましょう。

関連記事

ピックアップ記事

  1. うつ病 ブログ
    私の場合、過度の疲労と不眠から鬱病となり、今でも治療を継続しています。 鬱病と診断されるまで、…
  2. ロビン・ウィリアムズ うつ病 パニック障害
    重度のうつ病、そしてアルコール依存症だったロビン・ウィリアムズさん ロビン・ウィリアムズさんは…
  3. うつ病 症状
    他の病気として誤診されてしまう可能性が高い?仮面うつ病 普通、うつ病とは思えないような、他の症…
  4. うつ病 体験ブログ
    私がうつ病を発症してからもう2年になります。 きっかけは勤務先の上司からパワハラを受けたことで…
  5. 躁鬱病 ブログ
    「定型」、「非定型」で違いあるの? 新型うつは、これまでのうつの症状とは違い、常にうつ状態では…
  6. 躁うつ病 ブログ
    私は51歳男性で、妻と子供が3人います。 今から18年前、34歳の時に出張先で突然強い不安感に…

うつ病の芸能人・有名人

  1. ロビン・ウィリアムズ うつ病 パニック障害

    ロビン・ウィリアムズさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    重度のうつ病、そしてアルコール依存症だったロビン・ウィリアムズさん ロビン・ウィリアムズさんは…
  2. 中島らも うつ病 躁鬱病 アルコール依存症

    中島らもさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    破天荒な人生を送った、中島らもさんは、長年、躁うつ病にも悩まされていました。 中島らもさんは、…
  3. 武田鉄矢 うつ病

    武田鉄矢さんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    「101回目のプロポーズ」の頃、うつ病の症状が出始めた武田鉄矢さん 武田鉄矢さんは、日本の歌手…
  4. 庵野秀明 うつ病

    庵野秀明さんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」公開直後にうつ状態 庵野秀明さんは、山口県宇部市出身の日本のア…
  5. 藤原紀香 うつ病

    藤原紀香さんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    うつ病寸前で、一時は睡眠薬を服用していた藤原紀香さん 藤原紀香さんは、兵庫県西宮市出身の日本の…
  6. ジム・キャリー うつ病

    ジム・キャリーさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    うつ病、ADHD、失読症という、3種類の症状で大いに悩まされていたらジム・キャリー ジム・キャ…
  7. レディーガガ うつ病

    レディー・ガガさんの場合。【うつ病の芸能人・有名人】

    2013年末のツアー中に、うつ病を患っていると告白 レディー・ガガさんは、アメリカ合衆国の音楽…
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ページ上部へ戻る